投稿者のアーカイブ

魚の香り揚げ

2025年1月10日 金曜日

   2025年1月10日(金)

年が明けて寒波がやってきて毎日寒い日々が続いていますね❄️

園庭では子どもたちが凧揚げや、自転車のりなど

元気に走っている姿を見せてくれています.

今日は雪がちらほら降っていましたね❄️

           

   お品書きボード巳年のへび・お正月の遊びの羽子板・凧揚げとカラフルです

 

本日の献立

・ごはん

・魚の香り揚げ

・冬野菜のごま和え

・お豆腐入り中華スープ

 

☆魚の香り揚げ☆ 

 

【材料】

メルルーサ   ・・・1切れ(60g)

しそ      ・・・0.5g

小麦粉     ・・・5g      

揚げ油     ・・・6g

【作り方】

1.しそは細かく刻んでおく

2.ボウルに小麦粉に水を加え、①のしそも入れて混ぜる

3.揚げ油を熱し、メルルーサを②の液をつけて揚げる

  

 

本日のおやつ

・牛乳

・りんご

・マリービスケット

 

 

 

 

・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

YouTubeに園で出している献立の作り方を動画配信しています。ぜひご覧ください♪

https://www.youtube.com/channel/UCCRv_cor_HYwuzqAi9e5tdw

 

あじのカレームニエル

2024年12月26日 木曜日

   2024年12月26日(木)

毎年この時期はクリスマス寒波で寒い日が続いていますね

最近はインフルエンザも増えてきています。

手洗い・うがいを徹底して元気に過ごしましょう!

 

 

本日の献立

・ごはん

・魚(あじ)のカレームニエル

・白菜とコーンのおかか和え

・さつまいも入りみそ汁

 

☆魚(あじ)のカレームニエル☆ 

 

【材料】

あじ      ・・・1切れ(60g)

小麦粉     ・・・5g

カレー粉    ・・・0.5g      

バター     ・・・5g

【作り方】

1.小麦粉とカレー粉を合わせておく

2.あじを1にまぶす

3.天板に2のあじを並べバターをのせてオーブンで焼く

  (フライパンでもOK!)

 

本日のおやつ

・牛乳

・りんご

・こつぶっこ

 

28日から冬季休園になりますが、体調に気を付けて過ごしましょう。

新年は6日からとなります、お休み中もしっかり食べて、外出から戻ったら

手洗い・うがいで感染予防をして元気に過ごしてくださいね

 

 

 

YouTubeにも作り方をアップしています!

ご覧ください!

・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

YouTubeに園で出している献立の作り方を動画配信しています。ぜひご覧ください♪

https://www.youtube.com/channel/UCCRv_cor_HYwuzqAi9e5tdw

 

クリスマス会

2024年12月19日 木曜日

今日は、あかつきひばり園に一足早くサンタさんが来て(*‘∀‘)

職員からのプレゼントは、「てぶくろ」の影絵やダンス、合奏でした♪

影絵は、ホールが暗くなると怖がる子もいましたが、慣れてくると光る絵を見ていましたよ。

ダンスでは、みんなで手拍子をして大盛り上がり!!

次は、トナカイさんとサンタさんの登場~!!

プレゼントをもらったり、雪(紙吹雪)が降ってくると子どもたちは大喜び(*‘∀‘)

最後は、「また来てね!」とみんなで手を振って見送りました(^^♪

 

防災だより

2024年12月16日 月曜日

ベーコンと野菜の重ね焼き

2024年12月13日 金曜日

 2024年12月13日(金)

今月のお品書きボードはクリスマス☆

赤いツリーがかわいいですね   。

 

 

本日の献立

・ごはん

・ベーコンと野菜の重ね焼き

・わかめスープ

 

☆ベーコンと野菜の重ね焼き☆ 

 

【材料】

ベーコン    ・・・15g

じゃがいも     ・・・20g

玉ねぎ    ・・・20g      

なす     ・・・10g

トマト    ・・・10g

かぼちゃ   ・・・20g

ピザ用チーズ  ・・・20g

バター    ・・・0.5g

こい口しょうゆ・・・0.5g

 

【作り方】

1.ベーコンは1センチ幅で薄く切る

2.ジャガイモ、玉ねぎ、かぼちゃ、なすは薄切りに

3.トマトは湯むきして種も取っておき、細かく刻んでおく

4.バットにバターを塗り、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、なす、トマト、こい口、ベーコン、チー  ズの順に重ねる(じゃがいも、かぼちゃ、なすは前もって柔らかくしておくと火の通りがよい)

5.200度のオーブンで7~8分焼く

 

本日のおやつ

・牛乳

・こんぶ

・人参クッキー

♡人参クッキーはすりおろした人参が生地に混ぜ込んで焼いたものです。とっても好評でした!

 

 

 

YouTubeにも作り方をアップしています!

ご覧ください!

・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

YouTubeに園で出している献立の作り方を動画配信しています。ぜひご覧ください♪

https://www.youtube.com/channel/UCCRv_cor_HYwuzqAi9e5tdw

 


社会福祉法人療育・自立センター 寝屋川市あかつき・ひばり園
top